カリフォルニアにはないDunkin Donuts。
心配していた超ハードスケジュールな週末を無事に終えて、今朝の検診でベイビーは元気で、そして私も今日元気に出勤できたことに感謝。
まず木曜の夜は、死ぬ気でパッキング。先週からちょっとずつ始めてたつもりだったんだけど、やっぱり遅くまでかかって、いきなり寝不足。
金曜の朝9時半に引越し屋さんが来てくれて、家具、BBQグリル、 TVなどの大きな物と、あとリビングに積み上げた箱達をさくっと新しい家に運んでくれました。今回、私が重労働できないということで引越し業者にお願いしましたが、やっぱりプロってすごいね。一応 4時間っていう見積もりで、でもリビングに積み上げてある荷物の量を見て、これって 4時間で終わるのか?と心配していましたが、 2時間半で終わった。。そして、私はお昼から出勤。
5時まで働いて、家に帰ってシャワーを浴びてからSF空港へ。夜9 時発のニューヨーク行きの飛行機に乗りました。イーライの妹の大学の卒業式に出るためです。 5時間ちょっとのフライトで、東海岸時間の朝 5時半前(カリフォルニア時間、夜中の2 時半。。)に到着。ラッキーだったのは、飛行機が満席だったので、勝手にプレミアムエコノミー席にアップグレードになったこと。レッグルームがかなりあってほどほどに快適。 3時間くらいは寝れたと思う。でも飛行機降りたときに足がかなりむくんで象みたいだったのは驚いた!
そして今度は10列しかないちょー小さいプロペラ機に乗り換えて、 30分でコネチカットのHartfordに到着。そこからレンタルカーで 40マイル先のイーライの妹の大学Smith
College へ。着いたのは10時過ぎ。久しぶりにイーライのファミリーに会えてよかった。東海岸に住んでいる親戚はだいたい来ていてかなり久しぶりの人たちにも会えました。
卒業式関係のいろんなイベントに参加。ハイライトはJane Lynch(ドラマGleeに出てる有名セレブ)をすっごい近距離で見れたこと!さすがセレブ、オーラが出てました。今回卒業式(メインのセレモニーは日曜で残念ながら私たちは参加できなかった)でスピーチするのは彼女だったらしい。
そんな楽しい数時間でしたが、カリフォルニアに帰らないといけないので 4時過ぎにはみんなにお別れを言って空港へ。なぜなら日曜に借りているタウンハウスを出ないといけないから!わざわざ東海岸まで飛んで、ファミリーと過ごした時間、わずか 6時間。。 LOL
今度はワシントンDCで乗り換えてSFOまで帰ってきました。またまたプレミアムエコノミーでちょーラッキー。よく寝れて、起きたらあと 30分で到着でした。SFOに到着したのは夜中の1時半。やっぱり帰りも足は象。 :’(
サンノゼの家に着いたのは3時前。と、これで0泊1日の東海岸往復の旅は終了。一日でアメリカ横断して帰ってくるって可能なんだね~。 LOL
日曜日、いよいよタウンハウスでの最終日。イーライは7時半くらから起きて活動し始めてたけど、私は 9時まで寝させてもらって活動開始。引越しって、大きい物運ぶより、最後のこまこました物を片付けるのが一番大変!結局一日働いて夜までかかってやっと引越し終了っていうか、なんとか全部アパートから物を移動させました。これにて大変だった週末は終了~。
そんな私、今32週です!!
いろんな人に、元気でenergyいっぱいでいいね~、って言われるけど、自分で言っちゃうけど私ってタフかも。あはは。確かにこのくらいの時期になると、寝てないのか?って心配になるほど相当疲れてそうな顔してる妊婦さんもけっこういるな。。この一ヶ月、みんなにやめなさいと言われながらも、しょうがなくて重い物持ったりけっこうしたけど、さすがにそろそろおとなしくします。 LOL
いろんな人に、元気でenergyいっぱいでいいね~、